2020-01-01から1年間の記事一覧

初冬の宇都宮線を走る4091レ石油貨物列車

先週土曜日に宇都宮線の撮影地、埼玉久喜の東鷲宮~栗橋の通称ワシクリで撮影した、4091レ石油貨物列車の写真です。こちらの貨物列車は、JR貨物の岡山機関区に配置されている、EF210の牽引する石油貨物列車で、横浜根岸から宇都宮貨物ターミナルまで、運転さ…

リバイバル特急実現の可能性は有るのか

おはようございます。火曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。昨日は女優の、浅香光代さんが膵臓癌でお亡くなりになったニュースが、流れました。92歳で現役で活動し、膵臓癌も気付かぬまま、お仕事のスケジュールをこなされた様でしたが、浅香光代さんのラジ…

鉄道写真の撮影は数カットだけでした

今回のブログは、千葉山武の松尾町で撮影した、鉄道写真と航空写真(一部)を、投稿いたします。総武本線は佐倉~銚子まで単線区間の為、列車本数は少なく前回、当ブログで投稿した特急しおさい号の255系と、209系2000番台の普通列車が運転されているのみです…

特急しおさい号のグリーン車を利用いたしました

おはようございます。週明け月曜日の朝、皆さんは如何お過ごしでしょうか。昨日は千葉山武の松尾で撮影業務の為、東京駅から特急しおさい号のグリーン車を利用し、千葉の成東まで移動いたしました。日曜日の午後に発車する、特急しおさい5号は行楽には中途半…

廃車解体される様です

山手線E231系500番台で運転されていた、10号車のサハE231-4600の余剰車4両が遂に、解体される事になりました。大半のサハE231-4600は、E235系に改造されましたが、4両だけは山手線での運用終了後、東京総合車両センターに留置されておりました。その後、余剰…

今年になってからまだ撮影しておりません

おはようございます。日曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。今月になり訃報のニュースを、ネットで目にする機会がございましたが、織田無道さん、小松政夫さん、横山アキラさんと立て続けにお亡くなりになり、ファンの方々のみならず悲しさと、寂しさを目の…

651系も基本編成7両7本のみとなりました

1988年から1989年に掛けて、基本編成7両と付属編成4両の合計99両が製造された651系は、とうとう基本編成7両7本の49両が、残るのみとなりました。付属編成4両9本の36両は、今回の伊豆クレイルの廃車解体により消滅し、全廃となりました。7両の基本編成本も2編…

E501系電車の方向幕も間もなく見納め?

おはようございます。土曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。JR東日本の勝田車両センターに配置されいる、E501系は10両編成4本と、付属編成5両4本の合計60両が、常磐線の土浦~原ノ町で運転されております。E501系の基本編成K701とK702、付属編成K752は既に方…

特別快速列車の運用に就くE233系電車

こちらの写真は今月上旬に撮影した、特別快速列車の高崎行きE233系電車です。湘南新宿ラインから直通する、高崎線の特別快速列車は、グリーン車を中心に混雑しております。長距離運用で、新幹線や特急を利用するよりも安く、グリーン料金も昔に比べ安いのも…

遂に撮影する事ができました

おはようございます。金曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。今月最初の日曜日に撮影した、貨物列車の写真の投稿になりますが遂に、EF210こと桃太郎の300番台を、撮影する事ができました。こちらの貨物列車は、臨時貨物列車で宇都宮貨物ターミナル発、川崎貨…

機関車をサイドビューで撮影した写真

こんにちは。木曜日の午後、如何お過ごしでしょうか。今日も貯まった写真を整理していた時、今年9月に撮影した、秩父鉄道の電気機関車デキ108号機の写真が、目に止まりましたので、投稿いたします。こちらの機関車、今月で引退される様で、明後日12日のさよ…

私鉄線沿線での撮影が少ないです

おはようございます。水曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。デジカメで撮影した写真画像が増え過ぎた為ここ数日、不要なカットや駄作カットを削除しておりますが、写真を整理してて思ったのは、鉄道関連写真の多さです。特にJR関連の写真が多いですが反面、…

今回も四季島の試運転列車と遭遇

こんにちは。火曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。一昨日撮影した写真ですが、埼玉北浦和の撮影地で、またもや四季島の試運転列車を、撮影する事ができました。普段は走らない東北貨物線(湘南新宿ラインが走る線路です)を、四季島が試運転で走るのは、滅多…

VVVF制御の新京成電鉄8800形電車

こんにちは。週明け月曜日、皆さんは如何お過ごしでしょうか。今日のブログは、準大手私鉄の新京成電鉄8800形電車の写真を、投稿いたします。当ブログではたまに、私鉄線の車両を取り上げておりますが先週、JR線の撮影の合間に、京成千葉線沿線で撮影いたし…

正面から撮影してみました

こんにちは。12月最初の日曜日、皆さんは如何お過ごしでしょうか。今日投稿した写真は、昨日のブログで投稿した、千葉幕張車両センター周辺で撮影した、鉄道写真を投稿いたします。写真はE259系の特急成田エクスプレス号ですが、幕張車両センター敷地外から…

幕張車両センターでお休み中のE131系電車

おはようございます。12月最初の土曜日、皆さんは如何お過ごしでしょうか。昨日は久しぶりに千葉の、幕張車両センター周辺で撮影いたしました。ただ訪問した時間が、日没に迫ってた時間でしたので、あまり数多く撮影できなかったのは、残念でしたね。それで…

スピードアップは難しいですね

先月、新潟から山形鶴岡まで、特急いなほ号E653系に初めて乗車し、当ブログにも投稿いたしました。特急いなほ号は新潟と酒田・秋田を結ぶ、白新線・羽越本線を結ぶ特急列車で、上越新幹線のときと接続し、庄内地方への利用者を輸送しております。新潟から村…

まだ乗車した事がありません

おはようございます。金曜日の朝、皆さんは如何お過ごしでしょうか。来年3月で15年を迎える、JR東日本と東武鉄道の直通運転の特急列車ですが、東京在住にも拘わらず、まだ1度も乗車した事が有りません。栃木の日光・鬼怒川に関してももう、20年以上は足を運…

東武200系が廃車回送されました

一昨日、1年以上に渡り休車しておりました、東武鉄道の200系電車の201Fが、廃車回送されました。1990年にデビューした200系ですが、足回りは1720系DRCから流用された為、トータルで60年近く使用されましたから、そろそろ限界なのでしょうね。201F編成は数年…

石油貨物列車も編成が長くなりますね

12月になり日に日に寒さが、厳しくなる時期に来ました。これからの季節は、石油貨物列車の編成が長くなり、休日に運転する石油貨物列車も、増えて行く時期ですね。国鉄時代の石油貨車は、長さから車内の色まで、バラエティーに富んでおりましたが、JR貨物に…

架線柱で最後尾が切れてしまいました

おはようございます。水曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。先月撮影した写真を整理しておりましたら、何度か撮影した特急草津号の写真に、目が止まりました。よく見ると後方最後尾の7号車の先頭部が、架線柱に隠れて切れてしまった写真で、シャッターを切る…

上越新幹線E2系も乗っておきたいです

おはようございます。12月最初の火曜日、皆さんは如何お過ごしでしょうか。今年も今月が最終月になりましたが、コロナ禍の影響で、人々のライフスタイルが変化した、年でも有りましたね。来年2021年がどんな年になるのかは未知数ですが、良い年になって欲し…

羽越本線を走る電気式ディーゼルカー

本日、羽越本線の鶴岡~羽前大山にて撮影した、JR東日本の電気式ディーゼルカー、GV-E400系を撮影いたしましたので、投稿いたします。晩秋の羽越本線を走る、GV-E400系が何とも切ないですね。羽越本線も新潟県と山形県の県境を跨ぐ普通列車は、利用者も少な…

初めて乗車した特急いなほ号E653系

おはようございます。11月も今日で終わりですが、皆さんは如何お過ごしでしょうか。昨日は上越新幹線で運転中の、現美新幹線E3系現美とき455号を、浦佐から新潟まで乗車した後、新潟から山形の鶴岡まで、特急いなほ号E653系に、初めて乗車いたしました。前回…

最初で最後の現美新幹線に乗車いたします

先程、上越新幹線E7系に初めての乗車の件で、ブログを投稿いたしました。次の話題は現美新幹線E3系に関するブログを、投稿いたします。新潟と越後湯沢を結ぶ、現美新幹線は土日祝日を中心に、運転されております。その現美新幹線も、来月20日日曜日(この日は…

初めてのE7系新幹線で移動しております

こんにちは。11月最後の日曜日、皆さんは如何お過ごしでしょうか。今日は最初で最後の、現美新幹線に乗車する為、上越新幹線で移動しております。埼玉大宮から新潟浦佐まで、E7系グリーン車での移動ですが、コンセントが設置されている為、スマホの充電にも…

山手線唯一の踏切が廃止されるそうです

東京北区に有る、山手線唯一の踏切第二中里踏切が、JR東日本と東京都の合意で、廃止される様です。第二中里踏切の廃止により、山手線は全線で踏切が無い路線になる為、E235系の自動化運転が、前進しそうですね。こちらの記事はネットの鉄道掲示板を閲覧した…

営業運転開始まで1ヶ月切りました

おはようございます。11月最後の週末土曜日の朝、皆さんは如何お過ごしでしょうか。さてE235系1000番台の営業運転開始が、来月21日から実施される事になり、1ヶ月を切りましたね。E235系1000番台の営業運転開始により、E217系の運用も気になる処ですが、年内…

E131系の配給列車を撮影いたしました

こんにちは。11月最後の週末金曜日、皆さんは如何お過ごしでしょうか。昨日はこのブログではすっかりお馴染みの、埼玉北浦和の撮影地で、E131系電車の配給列車を、撮影いたしました。今回、新津の総合製作所から輸送された編成は、R7編成とR8編成で、EF64 10…

綺麗に紅葉を絡めて撮影できず

こちらの写真は先日、御殿場線沿線で撮影した、313系電車の写真です。ロケ先の神奈川県松田町で撮影いたしましたが、山間の紅葉を、綺麗に撮影する事ができず、やや中途半端な仕上がりになりました。JR東海の在来線は、コーポレートカラーがオレンジですが、…