西武電車の並び

皆さんおはようございます。火曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。

ドラマ「水戸黄門」や「大岡越前」等に出演された、俳優の佐野浅夫さんが先月28日、お亡くなりになりました。(96歳)

毎週月曜日に放送されていた、ドラマ「水戸黄門」でお馴染みの方々も、いらっしゃるかと思いますが、大正生まれの第二次世界対戦も経験した、役者の方として、ベテラン俳優の方の訃報は、寂しい限りでございます。

心からお悔やみを申し上げます。

話は逸れてしまい、失礼いたしました。

さて今日のブログは西武鉄道の、私鉄電車20000系と30000系の、並び写真を投稿いたします。

こちらの写真は先月下旬に、西武池袋線沿線で撮影いたしました。

20000系と30000系は、西武鉄道池袋線新宿線拝島線狭山線・豊島園線で、運転されており、従来の2000系や9000系に変わる、次世代電車として運用されております。

現在は40000系の製造に移行しておりますが、今後も前述の路線で、新たに加わった40000系を含め、活躍して行く事でしょう。

西武鉄道もコロナ禍による、運賃・料金収入の減益により、他社からの譲渡車両で、2000系や9000系を置き換える様ですが、赤電や黄電で昭和時代からの鋼鉄製電車も、間もなく見納めになりそうですね。

今日もお体に気をつけて、お過ごしください。

※写真は西武池袋線を走る20000系(写真右)と、スマイルフェイスの30000系(写真左)の、行き違いシーン。

撮影日2022年6月25日 池袋~椎名町にて