寒波襲来による大雪・強風の影響で今日も交通機関は乱れております!

おはようございます。週明け月曜日、如何お過ごしですか。
一昨日から続く、日本列島にもたらした最強寒波の影響で、今日も交通機関の乱れは解消されて無い様です。
東海道新幹線も名古屋~京都辺りで降り続ける、大雪の影響で今日も同区間を走る列車に遅延が発生し、昨晩も東京駅や新大阪駅で、列車ホテルで一夜を明かした乗客も、いらっしゃった様です。
また特急列車も大雪の影響で、現在も一部の列車に遅延と運休が発生しております。これからご利用される方々はホームページでご確認の上、ご利用されますことをお薦めいたします。
さてこの週末の大雪や積雪の中で、鉄道写真の撮影された方々も、いらっしゃるかと思いますが、撮影地で降り続く降雪の中、遅延しながら撮影地を通過する列車を撮影された方は、雪を屋根に載せ、前面雪だらけの鉄道車両の顔を目掛け運転するシーンを、苦労しながら撮影された方々は、感動されたのではないでしょうか。
私も18年前に山形新幹線の、新庄延伸で廃止になる特急こまくさ号の撮影の為、山形~北山形の降りしきる雪の中、特急こまくさ号を撮影した経験もございますので、撮り終えた時の達成感は今でも忘れられない思い出でございます。
さて今日は、磐越西線の臨時貨物列車で、同線の撮影地でもある磐梯町翁島もカーブで撮影した、ED75牽引の有蓋貨車(通称ワム貨 以下ワム貨)の写真をお届けいたします。
過去にも別バージョンで紹介し鉄道ブログでも取り上げられましたが、2004年10月に発生した新潟中越地震の影響で、上越線の運転見合わせ区間の迂回貨物列車として、期間限定で運転された貨物列車でございます。
現在は何れも廃止・廃車されJR線で見ることはできなくなりましたが、残雪が残る3月の福島会津地方は、季節は春では無く冬の装いでした。
勿論、私も会津若松からレンタカーで国道49号線を走らせながら、磐越西線の撮影地を非電化区間DD51牽引のワム貨とED75牽引のワム貨を、二股掛けて撮影したかったので、レンタカーを借りて遠回りする磐越西線の撮影地を、計画的に撮影いたしました。
今回掲載した撮影地も、3月にも拘わらず膝くらいまでの残雪で、スラックスも雪で濡れながらED75牽引のワム貨を撮影いたしました。積雪と臨時ダイヤの貨物で天気は晴れと言う環境でしたので、シャッターチャンスが数回あり、はるばる会津若松まで足を運んだのは、思い出に残る収穫でした。
まだまだ寒い日や積雪は続きますが、お体に気を付けて撮影地へ足を運んで下さい。
2005年3月撮影


イメージ 1