常磐緩行線で運転される小田急4000形電車は、綾瀬~我孫子・取手間を、普通列車として運転しております。取手行きの電車は、常磐快速線電車が多数、運転されておりますので、常磐緩行線の取手発着の電車は、朝夕のラッシュ時間帯がメインですが、それでも茨城県で小田急の車両が見られるのは、珍しいかと思います。
小田急4000形電車も、千代田線・常磐緩行線以外に、新宿~小田原・藤沢間の快速急行や急行へも使用されており、小田急の鉄道運用管理業務現場も、特急車と同様に管理が大変だと思いますが、安全運行でより快適な通勤・通学輸送の他に、用務・旅行等で移動する際に利用できる事を、私たち利用者は感謝して乗車して行きたいと思います。
撮影日2017年7月17日
