こんにちは。今日の東京の天気は小雨の降る肌寒い朝を迎えました。
松戸車両センターへ配置され、主に常磐緩行線から東京メトロ千代田線を経由し、小田急線の唐木田・本厚木へ乗り入れしているE233系2000番台も普段、小田急線で運転されていない線区を走るシーンは、何だかファンタジーな気分になりそうですね。
当鉄道ブログで何度か書き込みしておりました、小田急4000形電車の大宮総合車両センターへの入場も、見慣れた感じですが、JRの線路上に停車している小田急4000形を、最初に大宮で見た時は驚きを隠せない衝撃でした。
次回、E233系2000番台が小田急新宿へ入線し、営業運転する機会が有ればぜひ通しで乗車したいですね。
撮影日2011年8月撮影