11両編成で運転されているシーンを沿線で撮影できない特急かいじ号

おはようございます。今日でJR東日本豊田車両センターに配置の、189系特急電車M50編成もラストランの運転日となりました。

今日のラストランツアー参加の為、職場を休業された方や、最後の撮影の為に職場を休業して、中央本線の撮影地へ移動されている撮り鉄の方は、寒気で寒い中、東京・神奈川・山梨・長野の中央本線撮影地で、場所取りされている頃かと思います。

183系・189系の特急あずさ号や特急かいじ号は、グリーン車で割と利用して楽しみましたので、それらの特急列車から撤退後は、中央ライナーグリーン車で、189系の最後の旅を10年以上前に済ませた事も有り、敢てM50編成の普通車での旅は省略いたしました。

まあ過去に何度も乗り鉄していると特別、189系M50編成の為に乗り鉄する必要性も無いかなと言うのが、私の持論です。

さて前述の中央本線の特急電車で、現在E257系で運転されている特急あずさ号と特急かいじ号ですが、特急かいじ号が11両編成で運転されるのは1往復のみで、上りの特急かいじ124号は全く沿線では撮影できない時間帯の運転となっており、沿線撮りの場合は動画での撮影か、静止画での撮影は駅撮りしかできない列車です。

下り列車を撮影する場合は、特急かいじ115号は夕方16時30分に新宿を発車しますので、新宿~八王子辺りの撮影地で、後追い撮影となります。

特急あずさ号の場合は、割と11両編成で運転される列車が5往復と多いので、撮影で苦労する事は少ないですが、特急かいじ号は11両編成で運転される列車が1往復で、夕方と夜間の運転ですので沿線撮りには向かない列車です。

E257系もあと数年は中央本線の特急あずさ号・特急かいじ号で運転されますが、今春のダイヤ改正以降は順次、E257系を置き換えて行くと思いますので、E351系と共にE257系も早めに撮影した方が賢明かと思います。

東京多摩の中央本線の撮影地も、来月から京王線で京王ライナーが運行されますので、新宿から京王八王子まで座席指定列車で移動して、JRの八王子駅まで移動し初夏の次期を狙って、撮影するのも良いかなと思っております。

冬季は撮影チャンスが少なくなりますので、夏季の日が長い時期と過ごしやすい時期が、早く来ないかなと思いながら、今年は初夏の時期にE257系の、特急あずさ号・特急かいじ号が夕陽をバックに、新宿方面に向かうシーンを撮影してみたいものです。

それでは、これから189系M50編成のラストランを撮影される方々は、雪道でのスリップや転倒に気を付けて行ってらっしゃい。

※写真は中央本線の撮影地、八王子~豊田間のカーブを通過する、特急かいじ号E257系電車の新宿行き。
11両編成で運転される特急かいじ号は、115号と124号のみで付属編成の非貫通の特急かいじ号を、こちらの撮影地で撮るのは、動画で撮影するしか無い。

撮影日2018年1月9日


イメージ 1