こんばんは。今日は所用で移動中に、埼玉の大宮駅構内に有る、大宮総合車両センターの様子を見て来ました。
私が大宮駅11番線ホームに着いた時に丁度、小山車両センターのE231系1000番台(U522編成)が、モーターカーに牽引されて入れ替え作業しておりました。
まだU522編成も機器更新されておりませんので今回、大宮総合車両センターでの検査を兼ねての、機器更新が行われるのでしょうかね。
E26系も今年は全般検査時に、リニューアル改造を大宮総合車両センターで、実施する旨の報告書がネット上で公開されておりましたが、カシオペアも4月のカシオペア紀行での運転後に大宮総合車両センター入場でしょうか。
E26系カシオペアも来年でデビュー20周年ですので、全般検査時にリニューアル改造の上、運転が見込まれる様なのでファンにとっては、嬉しい限りかと思います。
外観はステンレス車体の客車の為、大掛かりな変化は無いと思いますが、内装面に関しては全て新しくなるのでは無いかと思います。
どんなデザインでリニューアルされるのか楽しみですね。
しかし今日も花粉の量が多く、大宮総合車両センターで入れ替え時も、くしゃみと鼻詰まりで苦戦しながら、撮影いたしましたので、早く花粉のシーズンが終わって欲しいと思います。
何だか倦怠感になり、撮影も集中できなくなりますからね。まあ花粉のシーズンが終わるのは、5月のゴールデンウィーク明けと言った処でしょうかね。
今夜も素敵な時間をお過ごしくださいね。
※写真はモーターカーでの大宮総合車両センター入場を完了し、切り離し作業中のE231系U522編成。
撮影日2018年3月26日
