おはようございます。昨晩の東京は熱帯夜で眠れなかったので、今年初めてエアコンを入れました。皆さんも寝苦しい夜を防ぐ為に、エアコンを入れて眠られた方々も多いと思われます。
さて以前に当方のブログにて、東京メトロ千代田線6000系(6027F編成)に関する記事を書き込みました。6027F編成は既に廃車され現在は、インドネシアの鉄道に譲渡されて活躍しておりますが、今回は2016年現在も現役で運用されております、同社6030Fの写真を掲載いたしました。
6030F編成は千代田線用の5次車として1984年~1985年に掛けて製造された編成です。自社千代田線内の運用のみならず、東はJR常磐緩行線の取手から西は小田急線の唐木田まで乗り入れております。
こちらの車両も製造から30年以上が経過し、2017年度までに16000系に置き換えられる計画ですが、6030Fの編成がインドネシアの鉄道に譲渡され海外で再び走るのか、或いは不具合で廃車解体されるのかファンにとっては気になります。
1968年に試作車から1990年まで増備され、353両が製造された6000系の残存車の最後の姿を、カメラに収めてみては如何でしょうか。
写真は常磐線 北小金~南柏を走る、東京メトロ代々木上原行き直通電車の6000系(6030F編成) 2011年8月撮影
さて以前に当方のブログにて、東京メトロ千代田線6000系(6027F編成)に関する記事を書き込みました。6027F編成は既に廃車され現在は、インドネシアの鉄道に譲渡されて活躍しておりますが、今回は2016年現在も現役で運用されております、同社6030Fの写真を掲載いたしました。
6030F編成は千代田線用の5次車として1984年~1985年に掛けて製造された編成です。自社千代田線内の運用のみならず、東はJR常磐緩行線の取手から西は小田急線の唐木田まで乗り入れております。
こちらの車両も製造から30年以上が経過し、2017年度までに16000系に置き換えられる計画ですが、6030Fの編成がインドネシアの鉄道に譲渡され海外で再び走るのか、或いは不具合で廃車解体されるのかファンにとっては気になります。
1968年に試作車から1990年まで増備され、353両が製造された6000系の残存車の最後の姿を、カメラに収めてみては如何でしょうか。
写真は常磐線 北小金~南柏を走る、東京メトロ代々木上原行き直通電車の6000系(6030F編成) 2011年8月撮影