常磐緩行線を走る小田急4000形電車

皆さんおはようございます。

週明け月曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。

今日の写真は昨日、千葉松戸東平賀の常磐線の撮影地にて撮影した、小田急4000形電車を投稿いたします。

こちらの撮影地を14時代に通過する、綾瀬方面の列車で、撮影するには最適な時間です。

線路際の夏草が生い茂っており、気になる処ですが、鉄道写真の撮影には、問題は無いと思います。

今週もお体に気をつけて、お過ごしください。

※写真は常磐緩行線を走る千代田線直通、小田急4000形電車。

撮影日2022年9月11日 南柏北小金にて

 

間も無く製造両数が300両を越えそうですね

或るネットの鉄道サイトをチェックしておりましたら、驚きの事実に衝撃を受けました。

何と横須賀線総武快速線等で運転されている、E235系ですが、今月1日現在で283両が、既に製造されております。

2022年末には、300両を越えそうですね。

最近はデビューした頃の、E235系1000番台もネットの運用表を見れば、乗車できる機会も増えましたので、割りと楽に乗れそうですね。

グリーン車に関しては、ノートパソコンやスマートフォンの充電に欠かせない、コンセントも付いておりますので、安心して移動できますね。

今後も増備が進み、E217系を置き換えて行きますが、E217系も乗車や撮影は、行いたいですね。

今日も素敵な休日をお過ごしください。

※写真は内房線を走る、総武快速線横須賀線直通のE235系1000番台。

撮影日2022年8月11日 巌根袖ヶ浦にて

 

東海道線直通表示で走るE531系

皆さんおはようございます。日曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。

今日の写真は常磐線沿線で撮影した、E531系電車を投稿いたします。

行先表示のLEDが、東海道線直通になっておりますが、何だかこうして見ると、通常の品川までの直通が、川崎・横浜方面まで運転され、直通している様なイメージに、見えてしまいますね。

東海道本線も神奈川県内で乗車する場合、利用者が多く混雑しておりますので、せめて平塚又は小田原まで、直通する列車が有っても良いかと、素人並みの考えはございます。

ただE531系電車は、交直流電車でグリーン車付き車両数も少なく、品川以遠の試運転や乗務員訓練も必要になる為、難しい面は有りますね。

今日もお体に気をつけて、良い休日をお過ごしください。

※写真は常磐線を15両編成で走るE531系電車。

撮影日2022年9月8日 南柏北小金にて

 

単機回送の機関車を側面撮影

皆さんおはようございます。週末土曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。

今日の写真は昨日、横浜鶴見元宮の古市場踏切から撮影した、機関車の側面鉄道写真を投稿いたします。

こちらの写真は、EF210の300番台が単機回送中に、東海道貨物線を走行中のシーンです。

古市場踏切は京浜東北線東海道本線も並走する、6線の踏切ですが、鶴見元宮側から撮影する場合、単機回送の機関車では側面に撮影した方が、架線柱等が入りこまずに撮影できると思い、側面撮影いたしましたり

古市場踏切も車両や歩行者の通行も多く、三脚や脚立を立てての撮影は、難しい撮影地ですので、手持ち撮影で変化された写真を撮影したいと思い、側面撮影いたしました。

単機回送の機関車も、サイドから撮影する方が、より強調できる写真になりますね。

今日もお体に気をつけて、良い週末をお過ごしください。

※写真は古市場踏切を通過中の、EF210の300番台を側面撮影した写真。

撮影日2022年9月9日 川崎~鶴見にて

 

明暗が分かれるE217系

皆さんこんにちは。週末金曜日、如何お過ごしでしょうか。

E235系1000番台の増備により、数を減らすE217系ですが、検査期限により廃車になる編成と、検査を受け出場する編成が、発生3ております。

何を基準にこの様になるのかは、定かてはございませんが、やはり状態の良し悪しでしょうか。

今後も暫くはE217系の、状態良し悪しで廃車や検査入場が、決まりそうですね。

※写真は横須賀線を走るE217系

撮影日2022年8月21日 大船~戸塚にて

 

 

15両編成で走る上野東京ライン

皆さんおはようございます。金曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。

今朝はイギリスのエリザベス女王が、96歳でお亡くなりなったニュースで、ショックを受けた方々も、多かったと思います。

在位70年に渡る、英国王室としてイギリス国民にも、親しまれて来ましたので、イギリス国内では、悲しみに包まれていると思います。

心からお悔やみを申し上げます。

前置きが長くなり、失礼いたしました。

さて今日のブログは、東海道本線沿線で撮影した、E233系3000番台電車を投稿いたします。

上野東京ラインへの直通が増え、グリーン車も含めて混雑する様になりましたが、利用者はほぼ終日に渡り多く、首都圏の人口の多さを、物語っております。

15両編成で運転される上野東京ラインは、利用者が多い路線には、欠かせない編成となりましたね。

今日もお体に気をつけて、お過ごしください。

※写真は東京方面に向かう、上野東京ライン直通の、東海道本線普通列車

撮影日2022年8月27日 鶴見~川崎にて

 

車両が画面に全て収まると気持ちが良い

皆さんこんにちは。木曜日のお昼前、如何お過ごしでしょうか。

一昨年の写真を整理しておりましたら、総武本線の撮影地、千葉県四街道市亀崎で撮影した、255系が目に入りましたので、写真を投稿いたします。

写真の255系は特急しおさい号で、主に運転されておりグリーン車も、連結されております。

老朽化した183系0番台の置き換え用として、1993年から1994年に掛けて、9両編成5本の45両が製造され、現在まで幕張車両センターに全車が、配置されております。

機器更新は数年前に行われましたが、車内の設備はリニューアルされず、グリーン車から普通車もほぼ、デビュー当時からの設備です。

途中から禁煙・喫煙の振り分けが無くなり、現在は全て禁煙になりましたが、特に大きな変化は無しです。

来年で製造から30年になりますが、置き換えも近づいておりますので、乗り納めは早めに済ませたいですね。

255系は前述の通り、特急しおさい号で主に運転されておりますが、その他に特急わかしお号や特急さざなみ号でも、運転されております。

写真の撮影地、通称モノサクこと物井~佐倉間は、様々なアングルで撮影可能な、鉄道撮影地です。

もしまだ足を運んだ事が無い方々は、一度足を運んでみては如何でしょうか。

場所は総武本線物井駅から、佐倉方面に向かって歩き、徒歩約20分弱の場所です。

今日もお体に気をつけて、お過ごしください。

※写真は通称モノサクのアウトカーブを通過する、特急しおさい255系

撮影日2020年1月10日 物井~佐倉にて