坂を下る都電荒川線9000形電車

おはようざいます。日曜日の朝、皆さんは如何お過ごしでしょうか。

昨夜の鉄道ブログでも書き込みいたしましたが、昨日の午後は東京北区の王子周辺で、SNS・ブログ用の撮影をいたしましたが、今朝のブログは移動途中で撮影した、都電荒川線9000形電車の後追い撮影した写真を、掲載いたします。

この日はイベント運行されていた様で、車内にはカメラマンの方が、ムービーで荒川線の車内から、前面展望の風景を撮影されておりました。本来で有れば前面の写真を撮影したかったのですが、逆光と上手く合う撮影場所が無かった為、やむ負えず後追い撮影となってしまいました。

撮影した場所は滝野川一丁目と飛鳥山の間で撮影いたしましたが、写真を見るとレトロ調の9000形と1372mmの線路が意外に広い印象です。この辺りは武蔵野台地飛鳥山辺りで坂になっており、王子駅前から三ノ輪橋は東京低地になる為、勾配差も激しい区間でございます。またこの坂は明治通りと併用しておりますので、道路渋滞時にはボトルネックになる箇所かと思います。

一度機会が有れば、9000形のレトロ塗装の都電にも、乗車してみたいですね。都電も気軽に乗車できますので、早稲田~三ノ輪橋の12.2kmの全区間に渡り、利用者も結構多いのも印象的です。運賃もリーズナブルな均一運賃ですから、都内を都電で巡る旅も面白いのでは無いでしょうか。

さて飛鳥山へ足を運んだ際に、樹木の紅葉を見て来ましたが、12月も中旬になるとは言えまだ、赤・橙・黄色・黄緑に染まった紅葉を、楽しむ事ができます。東京の晩秋は北海道・東北・北陸等に比べて、1ヶ月近くも季節がずれている感じですが、晩秋の東京を楽しむには王子駅飛鳥山停留所から近い、飛鳥山公園の紅葉も気軽に楽しめそうですね。

お花見で桜の下でお弁当やお酒を飲食される方は多いですが、紅葉の樹木の下でお弁当・お酒を飲食される方は、ほとんどおりませんので、紅葉見物と題してお弁当・お酒を楽しんでも良いのでは無いかと思います。ただしゴミの後片付けや、騒いだり他の公園利用者へ迷惑を掛けないのは、言うまでもございませんので、自己責任で楽しんで欲しいと思います。また朝・夕は冷え込みも厳しくなりますので、暖かくしてお出掛けしてください。

それでは皆さん、素敵な日曜日をお過ごしください。

写真上は滝野川一丁目~飛鳥山を走る、都電9000形電車の後追い写真。レトロ調の塗装でJR等の在来線の1067mmの線路より広い、1372mmの線路をがに股で走っているのが印象的です。
写真中・写真中下・写真下は、東京北区の飛鳥山公園で撮影した紅葉の写真です。東京でも既に紅葉が終わっている地域もございますが、この飛鳥山公園では赤・橙・黄色・黄緑に色付いた紅葉を、楽しむ事ができます。
今が一番綺麗な時期なのでは無いでしょうか。今月の中旬頃までは楽しめそうです。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4