2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大雨とホームドア点検で運転見合せ

皆さんこんばんは。水曜日の夜、如何お過ごしでしょうか。 先程、東京・埼玉の一部で、大雨・雷鳴・洪水が発生いたしました。 その影響で交通機関も、運転見合せや遅れ、運休と通行止めが、相次いで発生しております。 写真の京浜東北線も、大雨とホームドア…

7月も今日で終わりですね

皆さんこんにちは。水曜日のお昼前、如何お過ごしでしょうか。 今日で7月も終わりですが、東京は晴れて気温も高く暑いです。 今月を振り返ってみると、航空機を撮影する機会が多く、鉄道写真の撮影は少なかった月でした。 来月は撮影を増やして行きたいと思…

日豊本線を走ってた頃の783系

皆さんこんにちは。火曜日のお昼時、如何お過ごしでしょうか。 写真を整理しておりましたら、今から19年前に九州宮崎で撮影した、783系電車の特急にちりん号の写真に目が留まり、改めて投稿いたしました。 現在783系が定期特急列車で、日豊本線を走る事は無…

今日で基本編成41編成目の配給

皆さんおはようございます。火曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。 写真のE235系1000番台は、ネットの鉄道情報から引用いたしましたら本日、41編成目が配給される予定です。 EF64に牽引されて、新潟車両センターから鎌倉総合車両センターまで、配給される様…

681系量産車に2編成目の廃車

皆さんこんばんは。月曜日の夕方、如何お過ごしでしょうか。 サザエさんの花沢さん、天才バカボンのバカボン等の声優でご活躍された、山本圭子さんが今年4月18日、敗血症の為83歳でお亡くなりになりました。 本日、所属事務所の青二プロダクションから、発表…

利用者はどうなったのか

皆さんこんにちは。週明け月曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。 今日も東京は晴れて気温も高く、暑い1日になりそうです。 今年3月のダイヤ改正で、首都圏の普通列車グリーン車は、曜日を問わず同額になり、ICか紙の切符かで、料金差が分かれる様になりまし…

回送区間も営業運転できないものかな

皆さんこんにちは。日曜日のお昼前、如何お過ごしでしょうか。 本日2回目の写真は、大宮総合車両センターに回送中の、E257系を投稿いたします。 伊豆方面から東京まで運転された、特急踊り子号の回送列車を、撮影した写真です。 こちらの写真を撮影しながら…

東京近郊の列車も混雑

皆さんおはようございます。7月最後の日曜日、如何お過ごしでしょうか。 今日の東京の天気は晴れて、暑い1日になりそうです。 関東の近郊を走る列車は、今日もサマーレジャーの乗客で、混雑しそうです。 これから海や山へのレジャーや、花火大会・お祭り等で…

折角の記念列車も運休に!

皆さんこんにちは。土曜日の午後、如何お過ごしでしょうか。 今日からテレビでは、フランスパリサマーオリンピックが、本格的に放送される様になりました。 フランスも暑さが厳しい様で、選手や観客等の健康も気になりますが、事故やトラブルが無い様に、日…

記録的な大雨の影響で当面は一部運休

皆さんこんにちは。7月最後の土曜日、如何お過ごしでしょうか。 先日の東北地方で発生した、記録的な大雨の影響で山形県・秋田県では、一部の地域で大きな被害が出ております。 写真の山形新幹線も、奥羽本線(山形線一部含む)の村山~湯沢で、運転見合わせ…

最大限の望遠ズームで撮影

皆さんこんにちは。金曜日のお昼前、如何お過ごしでしょうか。 今日の東京は晴れて暑い天気ですが、東北地方の日本海側では、先日からの大雨による被害が発生し、行方不明者の方々の安否も気になります。 被害が拡大しない事を、願うばかりです。 また一昨日…

大雨の影響で運休相次ぐ

皆さんこんにちは。木曜日の午後、如何お過ごしでしょうか。 日本海側に発達した低気圧の影響で、新潟県から秋田県の日本海側では、大雨になっております。 この大雨の影響で交通機関にも、運転見合わせや運休、通行止めが発生しております。 本日14時現在、…

機関車脱線で一部区間が終日運転見合わせ

皆さんこんにちは。木曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。 今朝は株式市場の下落や為替の153円代への円安化等で、波乱の経済ニュースが流れておりますが、この時こそ冷静に見守りたいですね。 さて昨日は山口県山口市の、山陽本線新山口駅にて福岡貨物ターミ…

夏空をバックに飛行中のデルタ航空

皆さんこんにちは。水曜日のお昼前、如何お過ごしでしょうか。 アニメドラえもんののび太と、ヤッターマンのドロンジョ、未来少年コナン等の、声優としてご活躍された小原乃梨子さんが今月12日、88歳でお亡くなりになりました。 少年期時代でテレビアニメで…

E353系が夜行臨時特急列車で運転

皆さんこんにちは。火曜日のお昼前、如何お過ごしでしょうか。 来月開催される、長野県諏訪市の諏訪湖花火大会で何と写真のE353系が、夜行臨時特急列車で運転されます。 12両編成で上諏訪を23時59分に発車し、新宿には翌日5時00分の、早朝に到着いたします。…

線路故障で運転見合わせ

皆さんこんにちは。月曜日の午後、如何お過ごしでしょうか。 大気の状態が不安定で現在、大雨と雷が鳴る中、本日2回目のブログを投稿いたします。 写真の特急踊り子号は伊東線内での線路故障の影響で、特サフィール踊り子号と共に、運転を見合わせております…

東海道新幹線一部区間運転見合せで混雑

皆さんこんにちは。大暑の週明け月曜日のお昼前、如何お過ごしでしょうか。 今日未明、愛知県蒲郡市の東海道新幹線の、豊橋~三河安城にて、保守用車両が脱線し、東海道新幹線は浜松~名古屋で、現在も運転見合せが続いております。(7月22日11時現在) この影…

夏空をバックに飛行中のシーンを撮る

皆さんおはようございます。日曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。 今日の東京は晴れて、朝から暑いです。 そんな暑さを和らげる?写真を、投稿いたします。 こちらの写真はシンガポールから、日本に向かうSQ632です。 エアバスA350-941と夏空の組み合わせも…

ベトナム旅行をイメージさせる航空写真

皆さんこんにちは。土曜日のお昼前、如何お過ごしでしょうか。 昨日はマイクロソフトのWindowsコンピュータで、システムトラブルが発生し、オフィスや交通機関等に、影響がでましたが現在は、収まって来たのか、特に騒がれて無い様です。 さて今日の写真は昨…

武蔵野線を走るE231系

皆さんおはようございます。金曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。 公立の小中高校では今日が、1学期の終業式で明日から、夏休みですね。 女優でドラマや映画でご活躍された、河東けいさん今月17日、老衰の為98歳でお亡くなりになりました。 ドラマでお馴染…

左右ギリギリで撮影したE235系1000番台

皆さんこんにちは。木曜日の午後、如何お過ごしでしょうか。 本日2回目のブログは、昨年6月に撮影した鉄道写真を、投稿いたします。 こちらの写真はアウトカーブを通過する、横須賀線E235系1000番台電車です。 撮影したこの日は雨模様の天気で、左右ギリギリ…

武蔵野線を走る4091レ石油貨物列車

皆さんこんにちは。木曜日のお昼前、如何お過ごしでしょうか。 さて今日の写真は今週15日に、武蔵野線沿線で撮影した、石油貨物列車の写真を投稿いたします。 こちらの石油貨物列車は横浜の根岸発、宇都宮貨物ターミナル行き4091レです。 桃太郎ことEF210が…

255系の2編成目が廃車回送されました

皆さんこんにちは。水曜日の午後、如何お過ごしでしょうか。 先日も当ブログに投稿いたしましたが、255系マリBe-01編成が本日、京葉車両センターから、EF81 141に牽引されて郡山総合車両センターへ配給されました。 今回2編成目の廃車回送で、今後は同センタ…

常磐線を走る安中貨物

皆さんこんにちは。水曜日のお昼前、如何お過ごしでしょうか。 今月も後半になり、日々の早さを感じながら、本日もブログを更新したします。 今日の写真は昨年6月、千葉県松戸市東平賀の、常磐線沿線で撮影した5094レこと安中貨物です。 安中貨物は福島県の…

デビューから2年が過ぎたJR東海HC85系

皆さんこんにちは。火曜日の午後、如何お過ごしでしょうか。 JR東海のHC85系は現在、特急ひだ号・特急南紀号で運転されております。 2022年7月から営業運転を開始し、2年が経ちましたが車両は全車、名古屋車両区に68両が配置されております。 キハ85系に比べ…

255系の2編成目が廃車か?

皆さんこんにちは。3連休明けの火曜日、如何お過ごしでしょうか。 先週、写真の255系マリBe-01編成が、幕張車両センターから京葉車両センターへ回送されました。 暫くは同センターで留置されるかと思いますが、今後は廃車の為に、配給されるかと思います。 …

デビューしてから1年が経ちました

皆さんこんばんは。海の日の祝日月曜日の夕方、如何お過ごしでしょうか。 ネットニュースを閲覧すると、有名人・著名人の訃報を最近、目にする機会がございます。 1990年代に大ヒットした、アメリカのテレビドラマ「ビバリーヒルズ高校白書」等にご出された…

旧塗装のユナイテッド航空B772を撮影いたしました

皆さんこんにちは。連休中日の日曜日の午後、如何お過ごしでしょうか。 今日はアメリカ東部ペンシルベニア州バトラーで、ドナルド・トランプ前大統領(78)が遊説中に銃撃される事件が有り、日本国内でも大きなショックを受けた方々も、いらっしゃるかと思いま…

昨年の7月に撮影した鉄道写真

皆さんこんにちは。土曜日の午後、如何お過ごしでしょうか。 前回に引き続き今回も、E257系に関するブログを投稿いたします。 こちらの写真は、武蔵野線を走る特急鎌倉号E257系5500番台です。 現在、特急鎌倉号はE653系1000番台に、置き換えられましたが、昨…

臨時特急アルプス号が運転

皆さんこんにちは。週末土曜日のお昼前、如何お過ごしでしょうか。 今日の東京は雲が多いものの、青空も見える天気です。 さて臨時特急アルプス号が昨夜、新宿を発車し今朝、長野の白馬に到着いたしました。 利用者はグリーン車を除いて、空席は多かったもの…