さて今日は、このゴールデンウィークでも国内線の航空券を、安く買う方法がございます。それは各航空会社が株主の為に年2回発行している、株主優待券を使うことです。
読者の方々でももう既に知っている方々は、JAL ANAの株主優待券を使い、航空旅行を楽しんだ方々もいらっしゃると思います。
格安航空もこの時期はやや運賃が高くなりますが、それでも大手航空会社に比べ安い為、軒並みゴールデンウィークは満席便が多いです。
大手航空の株主優待券は主に、JAL ANA ADO SFJ等が金券ショップにて発売されております。もし急に旅行に行きたくなり格安航空の航空券が満席で取れなくても、前述の株主優待券を発行している航空会社へ、インターネット予約し、出発前に大きな街の金券ショップに足を運んでみては如何でしょうか。
金券ショップで発売されている航空会社の株主優待券は、¥4000円~¥8000円でございます。株主優待券を使えば半額割引(JALファーストクラス・クラスJ・ANAプレミアムクラスは、割引になりません。)になります。また空席があれば予約変更も当日可能です。
JAL ANAのマイレージ会員の方は、特割1と同様に75%のマイルが付与されます。
不景気の時代でも、定価より安く行く方法は出発直前でもチャンスはございます。このゴールデンウィークに急に旅をしたくなったら、株主優待券をお忘れなく。なお株主優待券購入の際の証明書等は不要なので、どなたでもご利用になれます。(航空法適用者の方を除く)
※ 東京羽田空港にて ボーイング767-300 JAL大阪伊丹行き 103便