外房線のダイヤは現状維持!?

おはようございます。週明け火曜日如何お過ごしですか。
今年3月のダイヤ改正で、JR東日本千葉支社管内では内房線の、平日運転の東京~館山の特別快速が、東京~君津間に短縮され、更に日中は木更津乗換の折り返し運転になります。
アクアラインの開通で、特急さざなみ号の減便と普通列車の運転区間短縮で、内房線の凋落は止まらないですが、外房線の方は特に減便等のニュースは出て来ておりませんので、現状維持で運行されるものと思われます。
確かに外房線も外環道が茂原迄は並走しておりますが、それから先のいすみ・勝浦・鴨川方面への高速道路は開通しておりませんし、東京発着の高速バスもアクアライン経由ですので、外房線にはあまり影響ないみたいですね。
外房線内房線の特急電車も京葉線経由の東京発着のみの運転だけでなく、総武快速線経由に一部戻して東京から・品川を経由して、渋谷・新宿・池袋・浦和・大宮発着や、横浜・大船発着ができないものですかね。まあ総武快速線には特急成田エクスプレスも走っており、ダイヤ上のネックで走らせられない様ですが、総武快速線の東京地下ホームよりも乗換で手間の掛かる京葉線ホームの発着で、海浜幕張蘇我だけでの停車で、外房線内房線の特急を走らせるのは、あまりにも集客面では不利な状況かと思います。
まあその分、千葉発着の房総方面の電車も、総武快速線京葉線からの直通が外房線内房線の場合、本数が少ないとも思います。外房線も上総一ノ宮から先の勝浦方面は単線区間もあり、内房線も君津から先の館山方面も単線区間も多いので、列車増発もできないと思いますが、あまりにも少なく不便なダイヤであることは否めません。
京葉線の電車でも良いと思いますので、蘇我から先の外房線内房線方面の電車を増発して欲しいと思います。まあE233系5000番台の場合、トイレが無いので長距離運転でやや難もございますが、その分はある程度総武快速線E217系グリーン車付でフォロー運転して、バランス良くして欲しいと思います。
その他には総武緩行線電車の千葉発着の電車で、209系500番台E231系0番台の電車を蘇我・誉田・姉ヶ崎方面へ一部延長運転できれば、千葉発着の短い編成の電車で混雑している状況を解消できると思いますので、総武緩行線外房線内房線方面への一部直通も将来、設定して欲しいと思います。まあ総武緩行線電車で千葉以遠に延長運転できるのは、千葉駅ホームの構造上、外房線内房線のみですからね。
写真は外房線 土気~誉田間の撮影地を通過する、209系電車の千葉行き。(2010年6月撮影)


イメージ 1