グリーン車非連結時代のE231系1000番台電車

2004年10月16日のダイヤ改正から始めて、宇都宮線東北本線)・高崎線湘南新宿ラインで営業開始したグリーン車が、E231系1000番台の4号車・5号車に2階建て車両のグリーン車として、新たに連結されました。
車両の構造は基本的に横須賀線総武快速線で運転されているE217系グリーン車とほぼ同じ構造ですが、洗面所やトイレ、座席の回転方法等で異なる部分もございます。
連結計画当初は、宇都宮線高崎線グリーン車を連結しても、採算が取れないのではと懸念されておりましたが、いざ連結し運転開始してみると、利用者からは好評で迎えられました。
好評で迎えられた要因は、通勤・通学定期券でも、首都圏グリーン車列車に関してはグリーン券を別途購入すれば利用可能になったことや、グリーン料金も駅の窓口や自動券売機、Suica専用グリーン券で購入すれば車内で購入するよりも安くなる等のサービスを行ったのも、利用者増に結び付けました。
私も幼少時代に、宇都宮線高崎線にもグリーン車が連結されれば良いのになあと、思いながら途中駅で座れない混雑した115系・211系の普通車編成で移動した思い出もございましたので、湘南新宿ライン東海道本線直通と、将来の上野東京ライン直通に備え、宇都宮線高崎線グリーン車を連結したのは、良いことだと思います。

また新たに首都圏のグリーン車で、グリーンアテンダントによる、車内販売が行われる様になったのも良いことだと思います。この様な経緯で連結されたE231系1000番台グリーン車ですがその後、常磐線E531系にもグリーン車が連結される様になり、こちらも少しづつ利用者は増加しております。また2020年を目途に、中央快速線E233系にもグリーン車が連結され、東京~高尾・青梅で運転されるので、快適性がよりいっそうアップいたします。
E231系1000番台グリーン車は後継のE233系3000番台にも引き継がれ、両車は今日も東海道本線湘南新宿ライン宇都宮線高崎線で運転されております。平日は通勤・用務で主に使用され、休日は旅行・ショッピング等に使用され、多くの乗客で車内は賑わっております。
明後日から始まる3連休も、JR全線フリー切符の「秋の乗り放題きっぷ」で首都圏グリーン車は、大きく賑わい混雑すると思います。快適に乗って移動されたい方々は、早朝や深夜又は短距離輸送の列車を乗換ながら、移動されることをお薦めいたします。
写真は宇都宮線鷲宮~栗橋間を走る、E231系1000番台快速ラビット号。(2001年12月撮影)


イメージ 1