御殿場線を走ったJR東日本E231系電車

今日の関東地方は天気も悪く、お花見日和とは言い難い天気でしたが、皆さんの週末は充実いたしましたでしょうか。

桜や菜の花が咲く季節ですが、今日の最初のブログで紹介した御殿場線では嘗て、JR東日本E231系電車がJR東海御殿場線国府津~山北間を、乗り入れておりました。

東京~山北間の運行で、小田原行きや熱海行きの電車と併結し、東京から横浜を経由して国府津で切り離し、後寄りの5両(11号車~15号車)が、山北まで直通運転しておりました。

しかし2004年10月のダイヤ改正で1往復に削減され、更に2007年3月には何故だか上りのみの運転になり、2012年3月のダイヤ改正では遂に、廃止されてしまいました。

山北の桜まつりのシーズンで、東京・横浜方面から山北の桜まつりに移動する際に、直通電車を利用された読者の方もいらっしゃるかと思いますが、5両の固定編成でしたので313系の2両ワンマンや3両編成に比べて、輸送力も大きかったので、直通列車の廃止は残念でした。

まあJR東海にしてみれば、JR東日本からの車両乗り入れのみで、自社の313系東海道本線で横浜・東京方面へは一切、乗り入れいたしませんので使用料や経費が掛かるのが、嫌だったに違いありません。しかし山北の桜まつりのシーズン時位は、臨時でも良かったので乗り入れて欲しかったと思います。何せ4ドアの車両でございますので、乗り降りはスムーズにできたのではないかと思います。

山北へ到着したE231系山北駅構内で、入れ替え作業を行いますが、その際に本線で御殿場寄りに移動いたしましたので、桜や菜の花をバックに一旦停止しているシーンを、撮影することもできました。

撮影した当時は桜も散る週末でしたので、残念ながら満開の桜と菜の花のコラボで撮影することは、叶わぬ結果となりました。ただその前の年に小さくですが、E231系を入れて桜と菜の花をバックに撮影いたしましが、撮影したポジ(スライドフィルム)をよく見たら、無断で侵入して撮影していた鉄道ファンの人影が多く映っておりましたので、ブログへの公開を見合わせました。

御殿場線の山北~谷峨間で桜と菜の花をバックに、列車を撮影する場合は跨線橋からの撮影になり、築堤の下を走る御殿場線列車の撮影は、禁止されております。

現在は山北町の桜まつりの主催者も、JR東海と共に注意する様になりましたので、今後はこの様な事が無い様にして欲しいと思います。

桜や菜の花をバックに、鉄道写真を撮影できる箇所は、全国的に限られた場所にしかございません。もし過去に起きた真岡鉄道の菜の花と桜のコラボで、SLを撮影した一部の撮り鉄が、菜の花を踏みにじった行為で、真岡鉄道からもクレームが発生いたしました。良い写真を撮影するのは理解できますが、狭い道路に車を駐車し他の車の通行を妨害したり、勝手に私有地に入り撮影したり、ゴミを撮影地周辺に棄てたりする行為により、名撮影地での撮影が禁止されることもございますので、自分たちの首を締めたくなければ、やはり最低限のルールは守って欲しいと思います。

もし撮影地に人が映り込むのが嫌であれば、カメラレンズも望遠にしたり、ズーム機能で撮影する等してトラブルを、未然に防ぐ事も必要だと思います。

明日の日曜日、桜と菜の花をバックに鉄道写真を撮影する方々も、いらっしゃるかと思います。青春18きっぷが使用できる最後の日曜日ですので、事故や事件等のトラブルが無い様にして欲しいと思います。

写真は2006年4月撮影。



イメージ 1