皆さんこんにちは。10月最後の木曜日、如何お過ごしでしょうか。
今日はハロウィンの日ですが、寒暖差が激しい時期ですので、気をつけてお楽しみください。
さて先程ネットの鉄道ニュースを閲覧しておりましたら、来年元日の臨時列車で興味深い列車が、運転される様なので投稿いたします。
その列車は毎年、元日に運転されております、特急犬吠初日の出号ですが、以前は東京新宿から千葉銚子まで、運転されておりましたが来年元日は、東京多摩西部の高尾~銚子を結ぶ1号と、埼玉大宮から銚子を結ぶ3号で運転されます。
東京多摩西部や埼玉南部からの運転は、利便性も高まりますがその反面、利用者も増えるかと思いますので、早めに予約が不可欠ですね。
車両は写真のE257系5000番台で運転されますので、グリーン車も連結されております。
まあ本来ならば255系で運転しても良さそうですね。
過去に中央東線でも運転されておりましたし、大宮へは検査で山手貨物線も走っておりますからね。
今後も東京の主要駅発着のみならず、この様な東京近郊発着の列車が、運転される事を望みたいですね。
今日もお体に気をつけてお過ごしください。
