土休日に限り高尾発着も有れば便利だな

東京の八王子と埼玉の大宮を、武蔵野線経由で結ぶむさしの号は現在、205系209系500番台E231系で運転されております。

平日は運転本数が少なくなるものの、休日は運転本数が増えて、東京の多摩地区と埼玉南部を乗換無しで、運転されております。

以前は高尾発着も設定されておりましたが、利用者が少ないのか若しくは中央線のダイヤの関係等で、廃止されてしまいました。

しかし高尾は東京の観光地でもございますし、通年で賑わいを見せ登山者もかなりおります。

そこで土休日に限り、むさしの号も高尾発着を1往復でも良いので、復活できるので有ればぜひ運行再開して欲しいと思います。

その分、中央快速電車にしわ寄せも掛かって来ますが、中央快速電車は中央特快を含めて本数も多いですし、高尾発着以外にも武蔵小金井・立川・豊田・八王子発着がございますので、その辺りのダイヤを調整し同一ホームで乗換させれば支障は無いと思います。

八王子~大宮間の移動ルートでは他にも、八高線川越線でも移動可能ですが、全線が単線区間で時間を要する事や、ホーム有効長の関係で最低でも川越で1回、乗換が発生いたします。(同一ホームでの乗換の場合は多いのでそれ程、負担は少ないです。)

むさしの号も毎日運転で、利用者も多いので高尾発着を土休日に限り1往復、運転させたとしても利用者は居ると思いますので、JR東日本も中央線のダイヤを上手く調整して、東京多摩地区と埼玉南部を便利に、利用できる様にして欲しいと思います。

まあ趣味的には前述の八高線川越線経由で運転する、臨時列車が有ればそちらに乗ってみたいですね。(笑)ただこのルートだと全線単線で、ダイヤの調整も有りますし、上手く運転したとしても川越での乗換は強いられそうですね。何せ川越~大宮間も単線とは言え、埼京線りんかい線直通電車が、10両編成で運転されておりますし、この区間でも利用者は多いので4両編成で運転となると、混雑もよりいっそう激しくなりそうですからね。

※写真は中央線の八王子~豊田のカーブを通過する、209系電車の武蔵野線直通むさしの号の大宮行き。
夕方に八王子を発車するこの列車が、高尾発着で有れば高尾での観光客も埼玉南部方面の移動は、乗換無しで移動できるので便利で有ろう。

撮影日2018年5月19日


イメージ 1