おはようございます。早いもので5月も今日で終わりですね。
一昨日、埼玉北浦和~与野間の撮影地で、沿線撮りをした時に撮影した写真で、何度か鉄道ブログでも掲載している、JR貨物のEF210型直流電気機関車こと桃太郎(以下同じ)が、もしも現役で運転しているJRの旅客会社の客車を牽引したら、桃太郎が貨物列車で運転されている線区で有れば、その沿線の撮影地は撮り鉄で賑わうのでは無いかと思います。
まあ鉄道模型のNゲージならば、桃太郎とJR東日本のE26系客車ことカシオペア(以下カシオペア)や、JR九州の77系客車ことななつ星(以下ななつ星)、そして先日ブルーリボン賞を受賞した、オハ35系4000番台客車(以下オハ35系)を牽引した、列車を再現できるのになあと、撮影した写真を振り返りながら思っております。
私自身は鉄道模型も一時期、始めようかと思った時もございましたが、あまりにも多種多様な車両やコスト面、鉄道模型を走らせるスペース等を考慮した結果、直ぐに頓挫してしまい断念してしまいましたが、ネット上で実現していない車両同士を連結した、鉄道模型も列車の写真もネットで閲覧した限りでは、皆無の様ですね。
もし私が鉄道模型で、多種多様の車両を所持していたら、きっと周りの鉄道模型のファンや、鉄道ファンがやらない様な車両同士の連結を実行し、模型でイメージ写真やyoutubeに投稿して、ユーザーの反応を楽しんでみたいものですね。
鉄道模型位で有れば、フィクションで再現してネットブログやSNSに投稿しても、私は良いと思いますよ。あまりにも現実に今まで運転されて来た機関車の模型同士で連結し、運転しているイメージ写真を掲載しても、新鮮味は無いですからね。
以前にもブログに書き込みましたが、桃太郎の牽引するカシオペアを、東京~大阪でJR発足30周年記念列車等で、運転しても面白いなあと思い書き込みした事も、有りましたからね。
鉄道模型で有れば、実際の運転等の問題も無いですからね。またフィクションと言う形で理解して貰えば、ネットユーザーからの反応も確かめられますからね。
エンターティメントを実現し、ブログのアクセスアップをするには、現状と同じ事をして継続するのは、難しい時代ですので、私も妄想の書き込みも参考に、鉄道模型を所持しアクセスを多く集めたい人は、鉄道模型を用いれ大胆な列車を走らせて、写真撮影して投稿すれば良いと思いますよ。
周りの常識や前例に拘らずに、自由な発想で鉄道模型くらいは走らせる事ができますからね。
今朝はちょっと理想的な内容を妄想含めて、ブログに書き込んでみました。
それでは今日も1日、楽しいひとときをお過ごしください。
※写真は北浦和~与野間を単機回送で運転中の桃太郎161号機。
撮影日2018年5月29日