今年の正月休みが長かった分、あまりの混雑に、ストレスを感じた方々も、多くいらっしゃるかと思います。
今日は他の方々の鉄道ブログを閲覧しておりましたら、何と京王線の7000系電車の7707編成が、若葉台の車両整備場に廃車回送され、解体の準備が進められている様です。
7000系電車もデビュー当初は、普通列車専用で運転されて来ましたが、近年になり快速・急行・準特急・特急にも、運用が広がる様になりました。
しかし初期車に関しては、製造から30年経った事や、新5000系の増備で余剰となったのか、廃車されております。
7000系電車も後期型は、リニューアル工事が施されておりますが、初期車に関しては今更、リニューアル工事を施工しても、効果は薄く廃車にした方が、得策の様で解体も、進められております。
今後も京王7000系初期車を中心に、廃車されるかと思いますので、撮影される方々はお早めに、済ませる事をお薦めいたします。
※写真は千歳烏山付近を走る、京王線7000系電車。
撮影日2818年2月11日