2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

意外にも長寿な愛称名の特急サンダーバード号

大阪と金沢・和倉温泉を結ぶ、JR西日本の特急サンダーバード号は現在、681系・683系で運転されております。 1997年3月のダイヤ改正で、本格的に使用された横文字愛称名ですが、特急雷鳥号の485系のイメージからは、全く異なる様な特急列車だと思います。 次…

E353系が富士急行線で試運転を実施いたしました

こんにちは。今日の東京は昨晩からの小雨が降り続き、気温も低い肌寒いです。 今月に入って富士急行線では、JR東日本のE353系電車の付属編成(3両編成)を使用して、試運転が実施されたそうです。 将来的に新宿・東京・千葉方面から、河口湖に特急列車を、直通…

地震や台風の影響でJR北海道は7億円の減収です

北海道胆振東部地震から、1週間が過ぎましたが、被害に遭った地域では、現在も2次災害防止の為、避難生活を余儀無くされている方々も、いらっしゃる状況です。 JR北海道の収入は、台風21号と北海道胆振東部地震の影響による被害と、運転見合せに伴う特急列車…

E257系の修学旅行列車も運転される様になりましたね

関東地方の1都3系(東京・神奈川・千葉・埼玉)に在住の方々で、小学校・中学校の修学旅行では、栃木の日光に行った方々も多いと思います。 国鉄時代から日光線を経由し、日光まで運転された修学旅行は、春から秋に掛けてJR東日本になってからも、運転されてお…

E257系の修学旅行列車も運転される様になりましたね

関東地方の1都3系(東京・神奈川・千葉・埼玉)に在住の方々で、小学校・中学校の修学旅行では、栃木の日光に行った方々も多いと思います。 国鉄時代から日光線を経由し、日光まで運転された修学旅行は、春から秋に掛けてJR東日本になってからも、運転されてお…

全廃も近い東京メトロ6000系電車

1968年から1990年まで、353両が製造された、東京メトロ千代田線の6000系電車も、現在は2編成のみとなりました。 営団地下鉄時代に製造された同車は、斬新なデザインで製造され、営団地下鉄のイメージを変えてしまう位に、インパクトの有る車両になりました。…

定員1323名が基本となった新幹線300系電車

日本の大動脈を結ぶ東海道新幹線で最速の、のぞみ号が運転されてから四半世紀以上が経ちました。 1992年3月のダイヤ改正では、東京~新大阪で運転が開始されましたが、翌年の1993年3月のダイヤ改正では、東京~博多での運転が、実現されました。 新幹線のぞ…

E233系3000番台も置き換え対象かな

山手線で増備されている、E235系が全て置き換え完了後は、横須賀線・総武快速線のE217系の置き換え用として、E235系が製造される予定です。 E235系の近郊型は、前述の横須賀線・総武快速線以外にも、上野東京ラインと湘南新宿ラインの、E231系とE233系を置き…

デビューしてから30年JR九州783系電車

1988年3月のダイヤ改正で、老朽化した485系の置き換えと、スピードアップの為デビューした、JR九州の783系特急電車が、今年でデビューして30年になりました。 九州新幹線が開通した現在でも、特急ソニック号を除く、九州内の交流電化区間で運転中の783系です…

JR北海道のキハ201系もそろそろ更新が始まりそうですね

1996年に製造された、JR北海道のキハ201系ディーゼルカーは、3両編成4本の合計12両が製造され、全車が苗穂運転所配置で、函館本線の蘭越~江別で運転されております。 主な運用は前述の函館本線の普通列車や区間快速の、いしかりライナーでの運用で、731系電…

デビューから25年を迎える701系電車

1993年に、機関車牽引の客車列車で運転されて来た普通列車や、急行型電車等の老朽化に伴う置き換え用として、JR東日本の701系交流電車が、デビューしてから今年で25年を迎えます。 車内はロングスシートが基本ですが、一部の車両はセミクロスシートの車両も…

JR北海道の特急列車もほぼ運転再開しましたね

先日の北海道胆振東部地震の影響で、各路線の運転見合せにより、運休が相次いだ、JR北海道の特急列車も、一部の運休列車を除いて、今日から運転再開となりました。 現在、運休しているのは、石勝線を経由する特急スーパーおおぞら号と、特急スーパーとかち号…

E217系電車も再来年から置き換えが始まるけど

JR東日本では、横須賀線と総武快速線で運転されている、E217系電車を2020年から、E235系に置き換える予定です。 1994年から1999年に掛けて、老朽化した113系の置き換え用として、745両が製造されたE217系ですが、初期車は来年で25年になります。 鉄道車両の…

もしも特急はまかいじ号がE259系で運転したならば

神奈川県の横浜と、長野県の松本を結ぶ臨時特急列車のはまかいじ号は、土日祝日を中心に、運転されております。 現在は185系電車で運転されておりますが、老朽化により廃車が進行中の車両の為、横浜駅のホームドアが設置されたら、廃止になるとの噂も出てお…

もしも特急はまかいじ号がE259系で運転したならば

神奈川県の横浜と、長野県の松本を結ぶ臨時特急列車のはまかいじ号は、土日祝日を中心に、運転されております。 現在は185系電車で運転されておりますが、老朽化により廃車が進行中の車両の為、横浜駅のホームドアが設置されたら、廃止になるとの噂も出てお…

もしも特急はまかいじ号がE259系で運転したならば

神奈川県の横浜と、長野県の松本を結ぶ臨時特急列車のはまかいじ号は、土日祝日を中心に、運転されております。 現在は185系電車で運転されておりますが、老朽化により廃車が進行中の車両の為、横浜駅のホームドアが設置されたら、廃止になるとの噂も出てお…

山手線のE231系電車も半数近くまで減りましたね

こんにちは。週末土曜日、如何お過ごしでしょうか。 今月初めは、台風21号と北海道胆振東部地震で、被害に遭った地域では、今日と明日に掛けて、後片付けも行われているかと思います。 JR北海道もこの週末は、在来線特急列車の運転も、見合せになるかと思い…

快速エアポート号が運転再開いたしました

北海道胆振東部地震の影響で、運転見合せしておりましたJR北海道の、快速エアポート号が運転再開いたしました。 ただ本数は1時間に2本の運転の為、列車によっては混雑している様です。 北海道新幹線に次いで、札幌~新千歳空港を結ぶ、快速エアポート号の運…

北海道新幹線は7日午後から運転再開です

昨日の北海道胆振東部地震の影響で、昨日の北海道の鉄道路線は終日、運転見合せになりました。 停電が解消された地域等から、各交通機関も運航・運転再開となる様で、新千歳空港発着の航空機や、札幌市営地下鉄も、今日の午後から復活いたします。 そして北…

JR貨物も災難続きです

今日未明に発生した、北海道道央地震(通称)で、震源地の安平町では土砂崩れの現場で、懸命な救出作業が続いております。 北海道エリアの交通機関は、鉄道関連に関しては現在も、運転見合せが続いております。 先日は関西で台風21号による被害が発生し、今年7…

大規模地震でJR北海道の経営危機が懸念されます

今日未明の3時7分に、北海道胆振地方中東部を震源とする、大規模な地震が発生いたしました。 北海道安平町では震度6強を記録し、札幌や千歳でも震度5弱を、記録いたしました。 この地震の影響で、震度6強の地震が発生した安平町では、土砂崩れや建物の崩壊等…

首都圏の近郊電車は将来E235系で統一か?

先日JR東日本が、再来年を目処に横須賀線・総武快速線で運転されている、E217系電車を、山手線で運転されている、E235系の近郊型仕様に、順次置き換えを実施するニュースが、発表されました。 更に上野東京ライン・湘南新宿ラインを経由し、東海道本線や横須…

今年のJR西日本は自然災害に苦慮しております

こんにちは。昨日の東京は台風21号の影響で、大雨と強風の1日でしたが、今日は朝から晴れて、気温も高い1日になりそうです。 昨日の台風21号は、大きな被害をもたらし各交通機関も終日、乱れた1日になりました。 東海道新幹線も突風による架線の切断や、飛来…

313系8000番台もリニューアル改造すれば良いのでは

JR東海の313系は現在539両が製造され、同社の電化区間のエリアや、一部の車両は、JR東日本にも乗り入れております。 このうち同系の8000番台は、1999年に18両が製造され、名古屋~中津川を結ぶ有料快速、セントラルライナー号(以下セントラルライナー)で運転…

台風21号による交通への影響が出ております

大型で勢力の強い台風21号は、これから四国沖に接近する見込みです。 台風21号の影響により、各交通機関は飛行機や船舶の欠航や、高速道路の通行止め、高速バスの運休、鉄道路線の運転見合せも、発生しております。 JR西日本も関西地区の鉄道路線を中心に、1…

E657系の団体列車や修学旅行列車も登場しそうですね

9月になり日もこれから少しずつ短くなり、鉄道写真を撮影される方々も、何処か寂しい気持ちかと思います。 今日はアニメ「サザエさん」のフネ役で声優の、麻生美代子さんが先月25日に、老衰の為92歳で、お亡くなりになったニュースを見て、46年間もサザエさ…

綺麗に並走運転中のE231系とE233系を撮影いたしました

おはようございます。週明け月曜日、如何お過ごしでしょうか。 今朝の東京は雨模様の天気で、今日から新学期がスタートし、近所の子供たちが傘を射して、学校に登校しておりました。 さて今日の写真は、E231系とE233系の並走運転シーンの写真を、お届けいた…

既に基本編成は14編成になったE353系

こんにちは。東京は午前中、雨模様の天気でしたが現在は雨も止んで、曇り空の天気です。 当鉄道ブログで何度か、JR東日本のE353系に関する話題を、掲載しておりますが、基本編成が既に14編成も製造され、もしかしたら特急かいじ号だけは、全てE353系になりそ…

そろそろ機器更新が始まりそうなE231系800番台電車

JR東日本のE231系800番台は、全車70両が三鷹車両センターに、配置されております。 主な運用は、中央線の中野~三鷹、総武線の西船橋~津田沼(ラッシュ時間帯のみ運転)および、東京メトロ東西線(以下 東西線) の中野~西船橋で、運転されております。 JR区間…

浜名湖付近を走る100系新幹線電車

おはようございます。今日から9月ですね。 今日は防災の日ですので各地で、防災に因んだイベントが、行われる様です。 さて今日のブログは、15年前の2003年10月のダイヤ改正に伴って、東海道新幹線から定期運転を廃止した、100系新幹線電車の写真を、お届け…