2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

水戸線にも快速列車が運転されていた様ですね

一昨日、東京近郊区間を一回りして、水戸線を利用いたしました。 現在の水戸線は、全てE531系に統一され、普通列車のみの運転ですが、1992年3月14日のダイヤ改正から、廃止される1993年12月1日のダイヤ改正まで、415系電車で運転されていた様です。 まあ快速…

去就が注目されるE257系電車の付属編成はどうなる!?

昨日、松本車両センターから長野総合車両センターへ、E257系電車の付属編成M-203編成が、同系の基本編成M-109編成に連結され、回送されました。 ダイヤ改正で特急あずさ号・特急かいじ号から撤退したE257系は、基本編成は特急踊り子号や波動用への、転用が決…

武蔵野線E231系電車で前面展望

ちょっと古い話題ですが、先週月曜日に武蔵野線で移動した際に、撮影した写真です。 スマホからの撮影で画質が悪く、あまり見映えが良くないですが、前面展望する機会が無くなった現在、ちょっと鉄道ブログに掲載したいと思い、今日のブログに載せました。 …

将来は客車から電車での運転になりそうですね

宮城県の千本桜の名所、柴田町の桜は満開を迎え、桜の花が車窓から見える、東北本線の撮影地、大河原~船岡間は一昨日・昨日共に、鉄道ファンによる撮影で、かなり賑わった様です。 中でもメイン列車は、ED75交流機関車牽引で12系客車5両編成で運転された、…

きのくに線で脱線事故が発生しました

今日6時54分頃、和歌山県のきのくに線(紀勢本線)の御坊駅で、入れ換え中の225系5000番台HF411編成が、脱線いたしました。 この事故の影響で、4月14日12時現在、きのくに線は、印南~紀伊由良間で運転を、見合わせております。 また特急くろしお号に関しても…

もしもE257系500番台が東武鉄道への乗り入れが実現したならば

おはようございます。今朝の東京は晴れの天気ですが、天気は下り坂で、夜には雨の予想が出ております。 さて昨日は東京多摩西部の八王子から、東武日光行きの特急、スペーシア八王子日光号が、運転されました。 乗車率もかなり好評で、中央線沿線や武蔵野線…

日中に黒磯発着の上野東京ラインと湘南新宿ラインの列車も欲しいです

こんにちは。今日の関東の天気は、晴れて天気で、絶好のお出掛け日和です。 この週末に行楽地へ向かい、桜の花や菜の花、チューリップ等の春の草花を、見る為に旅行されている方も、多いかと思います。 さて宇都宮線で、日中に黒磯発着の上野東京ラインの列…

JR型車両での運転が半数近くになった武蔵野線

こんにちは。今日の東京は朝から晴れの天気ですが、やや肌寒い気候です。 さて当鉄道ブログでも何度か掲載にしております、武蔵野線の話題ですが、ネットで運用を確認いたしますと、JR型車両の209系500番台とE231系の運行が、半数近くになりましたね。 国鉄…

明日は特急スペーシア八王子日光号の運転初日です

栃木県のディスティネーションキャンペーンの一環として、期間限定で八王子発着の特急スペーシア八王子日光号が明日、運転されますね。 JR線に乗り入れて13年経ちましたが、新宿発着の定期列車以外で、八王子発着の東武鉄道の車両が、顔を出すのは初めてかと…

カシオペア紀行も間もなく運転開始ですね

今月下旬の4月27日から、E26系客車の臨時団体列車の寝台特急、カシオペア紀行(以下同じ)が、運転開始となります。 昨年の11月頃から、全般検査を兼ねての、リニューアル改造工事も施工され、装いも新たにした、カシオペア紀行が東北を走ります。 今年のカシ…

中央総武緩行線の209系とE231系のすれ違いも間もなく見納め

中央総武緩行線は先月のダイヤ改正後も、209系500番台・E231系0番台および500番台の実質、3形式で運転されております。 ただ209系500番台の、黄色帯塗装はC511編成のみとなり、残り1編成となりました。 C511編成も今年中には、武蔵野線への転属も計画されて…

余剰車が7本も有るE257系500番台の活用

こんにちは。今日の東京は朝から青空の天気ですが、強風が吹いておりますので、寒く感じます。 さて昨日の鉄道ブログでは、松本車両センター配置の、E257系の付属編成に関する、有効活用を掲載いたしました。 今日は先月のダイヤ改正で、ホームライナーの運…

中央線のE233系のトイレ取り付け何時から?

以前、当鉄道ブログで掲載いたしましたが、中央線快速列車のE233系に、トイレの取り付け実施について、JR東日本から発表がございました。 2019年4月1日現在、中央線のE233系がトイレ取り付け改造の為、入場したニュースは入って来ておりません。 まあこれか…

E257系電車の付属編成の有効活用について考える

こんにちは。今日の東京は冷たい雨が、降り続いております。 今朝Twitterを閲覧しておりましたら、タレントのケーシー高峰さんが、一昨日85歳でお亡くなりになり、テレビや映画、舞台等でご活躍された方の訃報に、ショックを受けた方々も、多かったと思いま…

中央線を走る武蔵野線205系電車

中央線で205系電車と聞くと、あまり思い浮かばないかと思います。 八王子と大宮を朝夕に運転されている、武蔵野線のむさしの号は、中央線の国立~八王子に限り、写真の205系の他に、209系500番台とE231系で、運行されております。 割りと中央線と武蔵野線を…

国鉄型車両に乗る機会は激減しましたね

こんにちは。今日の東京は天気も回復し、晴れ模様の天気です。 今日は現在使われている、紙幣と硬貨の一部が、新しいデザインや人物になる事が、政府から発表されました。 これから新札や新硬貨に対応できる様に、自動販売機や自動券売機、ATM等も新機種に置…

JR東日本のキハ100系・キハ110系ディーゼルカーのリニューアル工事はしないのかな

昨日は八高線の高麗川~倉賀野まで、約1年ぶりに、同線のキハ110系ディーゼルカーに、乗車いたしました。 乗車して移動中に、何度かトイレに足を運びましたが、キハ110系ディーゼルカーのトイレが、現在も新製時の和式トイレで有ったので、昨年乗車した時と…

上野東京ラインや湘南新宿ラインのE231系やE233系も車両不足なのかな

こんにちは。週明け月曜日、如何お過ごしでしょうか。 今日から新学期スタートの学校や、入学式が実施された学校も、かなり多かったのでは無いかと思います。 昨日は晴れて、お花見日和でしたが、満開の桜をバックに、写真撮影された方々も、多かったと思い…

川越線入間川橋梁で桜をバックに撮影いたしました

こんばんは。只今、八高北線の車内から、鉄道ブログを更新しております。 今日は埼玉川越の入間川土手に咲く、桜をバックに入間川橋梁を走る、川越線の列車を撮影いたしました。 東武東上線で移動した際に、何度か目にして気になっていた場所でしたので今日…

普通列車のグリーン車は行楽客で混雑してますね

こんにちは。4月最初の日曜日、如何お過ごしでしょうか。 関東の桜も満開の場所が多くなり、昨日と今日は天気にも恵まれ、絶好のお花見日和ですね。 JR東日本の首都圏で、主に運転されている、普通列車のグリーン車も桜や菜の花等の、春の草花を求めてお花見…

ダイヤ改正で移動が不便になった八高北線

こんにちは。今日の東京は気持ちの良い晴れの天気です。 今日と明日は、天気も良いので絶好の、お花見日和です。 行楽地へ向かう各交通機関も、混雑が激しい状況かと思いますが、どうぞ気をつけて、移動して欲しいと思います。 さて一昨日、八高線の高麗川~…

E531系電車を宇都宮線でも営業運転すれば良いのでは

東北本線の黒磯~新白河で運用に就いているE531系電車は、勝田車両センターから出場し、水戸線で営業運転しながら小山まで行き、小山~黒磯は回送で送り込まれます。 一方、上りの運用は前述と逆のルートで、勝田車両センターへ返却されます。 小山~黒磯は…

菜の花バックに颯爽と走る川越線E233系電車

おはようございます。4月最初の週末金曜日、皆さんは如何お過ごしでしょうか。 新入社員の方々は今日の夕方、歓迎会で初めての飲み会で、不安な方も多く、いらっしゃるかと思います。 さて明日・明後日は関東の桜も、満開になる予想で、桜の名所の公園等では…

JR型車両の客車に乗車するのはハードルが高いですね

現在のJRグループで、国鉄から引き継いだ車両で無く、各JRで投入された客車らは、3形式が運転されております。 まず最初にJRになって、客車を製造し投入されたのは、嘗て上野~札幌を結び、運転されていた、寝台特急カシオペアかと思います。 E26系カシオペ…

また余剰車が出て来そうなE257系500番台電車

おはようございます。今朝、鉄道掲示板や他の方の鉄道ブログを、閲覧しておりましたら、またショックな内容を、目にしました。 JR東日本では、今年11月30日に相鉄線との乗り入れに伴い、ダイヤ改正が実施されます。 それに伴い、首都圏の鉄道路線も、大幅に…

令和時代になってもJRの旧型客車の運行は継続されそうですね

ふと思い出したら、国鉄が分割民営化されて、もう32年経ったのですね。 今月末で平成時代も終わり、来月から令和時代になりますが、国鉄時代に製造された旧型客車は、令和時代になっても、暫くは運行が、継続されそうですね。 まあ経年も70年近くになります…

切符で元号を採用する鉄道会社は少数になりそうですね

一昨日、政府から元号「令和」の発表がございました。 鉄道会社では平成の終わり頃まで、元号で切符の日付を、元号で表示されておりました。 しかし近年は、コンピューターのシステム管理の効率化や、券売機やマルスの改修コスト削減により、西暦で日付を表…

JR西日本は3ドア車のディーゼルカーを投入しないのかな

こんにちは。只今、常磐線の普通列車グリーン車の車内から、鉄道ブログを更新しております。 ちょっとふと疑問に思ったのは、以前にも当鉄道ブログでお伝えした通り、JR西日本のみ現在も、一般型ディーゼルカーは、片側3ドア車の車内が、製造されて無い事で…

桜をバックに走る御殿場線の313系電車

おはようございます。今朝の東京は肌寒い朝を、迎えましたが天気は快晴です。 2019年度も始まり、来月からの元号も平成から令和に、改元されます。ただ鉄道会社で元号を使用する会社も、現在では少なくなっている様で、切符の発行日も西暦で、印字されている…

特急サンダーバード号の延長運転を考えてみました

先程、政府から新しい元号が、発表されました。 新しい元号は「令和」(れいわ)に決定した様ですが、官庁等の役所を除いて、民間では西暦で統一する動きが益々、加速しそうな感じです。 さて先月のダイヤ改正で、大阪と姫路を結ぶ特急らくラクはりま号が、デ…