2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

往年のキハ80系は美しいね!

こんばんは。7月も今日で終わりですが、皆さんは如何お過ごしですか。 今夜は、今から56年前の1961年12月に、日本鉄道技術協会で発行された、Japanese RAILWAY ENGINEERING Vol.4 No.2 DECEMBER 1961の表紙巻頭カラーと、キハ80系ディーゼル特急の記事を、写…

東武スカイツリーラインカーを通過する東急5000系電車

当鉄道ブログでも何回か公開しておりますが、東武スカツリーラインの撮影地、西新井~竹ノ塚間には数多くの車両が通過して行きます。 自社の東武鉄道の特急から普通列車の車両を始め、東京メトロ半蔵門線・日比谷線の車両の他に、東急電鉄の車両も通過して行…

初めて急行料金を払って乗車した153系急行型電車

こんばんは。今日は実業家・投資家・タレントのホリエモンこと、堀江貴文さんのロケットが打ち上げられました。ただ残念ながら今回は、海上に落下した模様で失敗に終わりましたが、チャレンジ当初はどの分野でも失敗はつきものですので、次回のロケット打ち…

横須賀線・房総地区電化路線以外でも見られた113系スカ色

7月最後の日曜日、皆さんは如何お過ごしですか。東京はどんよりとした曇り空で、今にも雨が降りそうな天気です。 さて以前、当鉄道ブログで、「休日のみ伊豆急行線に乗り入れしてみれば」でも書き込みましたが、113系スカ色が過去に、伊東線・伊豆急行線で運…

夏はイベントも多くて電車も混雑しますなあ

こんばんは。今日は東京の隅田川で、第40回隅田川花火大会が開催されておりますが、生憎の雨模様の天気の中、屋根付き屋形船に乗船された方、会場近くのホテルの最上階、東京スカイツリーの展望台、地元マンション在住者の方以外は、傘を射しての花火見物で…

荒川鉄橋を通過する武蔵野線209系電車

こんにちは。今日はPCのキーボードを入力する際に、手の指が上手く操作できない為、遅れてのブログ更新となりました。 武蔵野線に関する鉄道ブログは、何回か取り上げて来ましたが、今日は荒川鉄橋を渡る209系電車の写真を、掲載いたします。 埼玉県の荒川鉄…

総訪問者数26万人達成いたしました!

当鉄道ブログもこの回を以て、総訪問者数が26万人を越えました。今後も日々ブログを更新して、行きたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 さて先週21日の鉄道ブログで、JR東日本の651系特急電車が、EF81に牽引され郡山総合車両センターへ回送さ…

中央総武緩行線は全てE231系500番台へ統合するのか

山手線に新型電車のE235系の量産化に伴い、E231系500番台が新たに、中央総武緩行線の普通列車に投入され、運用に就いております。 現在5編成が中央総武緩行線で、運転されておりますが、将来的には現在209系・E231系・E231系500番台で運転されている中央総武…

全廃になる前に撮影は急げ!

東京メトロ千代田線の車両として、1968年から1990年に掛けて353両が製造された、東京メトロ(当時は営団地下鉄の6000系電車が、残すところ4編成となりました。(2017年7月1日現在) 同地下鉄のチョッパ制御の電車として誕生した6000系は、斬新な非対照的な前…

あと3年以内には全廃の可能性が強い東武6050系更新車

今年4月21日のダイヤ改正で、東武日光線・鬼怒川線の区間快速・快速列車の運転が廃止され、余剰となった東武6050系電車は、6000系からの更新車を中心に、廃車解体が進行しております。 今年7月現在で、6050系更新車も4編成が廃車され、群馬館林の解体場で車…

ダイナミックにカーブを通過する東京メトロ8000系電車

東京メトロ8000系電車は、自社の半蔵門線での運転の他に、東武スカイツリーライン・伊勢崎線の久喜および日光線の南栗橋、東急田園都市線の中央林間を、08系と共に直通運転しております。 8000系・08系も東京メトロの車両の中では、最も長距離を走る電車で中…

東武100系スペーシアをプロモーショントレインとして乗り入れ拡大を!

東武特急100系スペーシアも、製造されてから25年以上が過ぎましたが、全編成がリニューアルされ、東武日光線・鬼怒川線の特急の他に、JR線にも乗り入れ新宿発着の特急電車としても、運転されております。 東武鉄道では今年4月に、500系リバティの運転開始さ…

解体が始まった東武20000系電車

先日、群馬の館林に廃車回送された、東京メトロ日比谷線相互乗り入れ用の、東武20000系電車が解体されました。 他の方々の鉄道ブログでも取り上げられておりますので、東武鉄道のファンの方々はご存じかと思います。 1988年3月に運転開始された東武20000系電…

休日のみ伊豆急行線へ乗り入れしてみれば

こんにちは。昨夜は39年前に、家族と伊豆下田へ行った夢を見ました。 東京から伊豆急下田を、当時183系で運転されていた特急あまぎ号(1981年10月のダイヤ改正で廃止)に乗り、伊豆下田で海水浴や、海の幸を食べた夢を見ました。 特急あまぎ号に乗り、車窓か…

快速湘南ライナー号は一部の列車がE657系に置き換えられるのか?

こんばんは。今夜は引き続き、ホームライナーの車両に関してブログを書き込みたいと思います。なお当方の内容はあくまでも推測や、自分自身の考えで思った事を、こちらの鉄道ブログで書き込みしておりますので、予めご了承願います。 東海道本線の東京~神奈…

215系は中央快速線のライナー運用に入れた方が良い

こんにちは。週明け月曜日、如何お過ごしですか。 中央快速線・青梅線にホームライナーの運転が始まったのは、1991年3月のダイヤ改正から運転開始されました。 その後、2001年12月のダイヤ改正で、中央ライナー・青梅ライナーに改称され車両も、183系・189系…

189系特急電車も間もなく終焉か!?

こんばんは。今日は東北秋田地方での大雨の影響で、秋田新幹線は終日運転見合わせとなり、奥羽本線・羽越本線・田沢湖線の一部区間と、花輪線・北上線も終日運転見合わせとなりました。 夏休みで秋田へ移動された方は、秋田空港発着の飛行機も軒並み満席で、…

EF65電気機関車が牽引する74レ貨物列車

おはようございます。今朝の東京は朝から曇り空の天気でございます。 東北秋田地方では、活発な梅雨前線の影響で、大雨の被害が出ており秋田新幹線も今日の夕方まで、運転見合わせや、羽越本線・奥羽本線・北上線・花輪線で運転も見合わせております。その他…

総訪問者数25万人を達成いたしました!

こんばんは。今日は東京足立で花火大会が開催されましたが、浴衣を着て花火を観賞しながら、楽しい一時を過ごされた方々も、いらっしゃると思います。 当鉄道ブログも今日で、総訪問者が25万人を越えました。ブログを開設した当初は、中々書き込むネタも無く…

常磐線の土浦~勝田間の15両編成化で効率運用的な運用を!

品川・上野~水戸・勝田を結ぶ、常磐線の中距離電車(中電又は青電と呼ばれております。ここでは以下、青電に関する常磐線普通列車について書き込みいたします。)は土浦を境に15両編成から、水戸寄りの5両を切り離して、水戸・勝田方面へ運転されております…

どうなる!651系OM303編成の運命は如何に?

大宮車両センター配置の651系付属4両編成(OM303)編成が昨日、EF81-139号機に牽引され、郡山総合車両センターへ回送されました。 同車は2015年3月のダイヤ改正で、特急スワローあかぎ号が11両編成から7両編成へ減車され、余剰となっていた編成でOM302編成と…

青春18きっぷのシーズンになりました!

おはようございます。小学生・中学生・高校生の方々は、今日から楽しい夏休みに入りましたね。 学校から沢山宿題や課題も出されて、憂欝な気分の方々もいらっしゃると思いますが、経験者から言うと早めに済ませるのがベストかなと思います。まあ私も小学生・…

小田急ロマンスカー3100形NSEの今後はどうなる!?

東京世田谷区に有る、小田急電鉄の喜多見車両区に保管されていた、元特急ロマンスカーの3100形NSEが、神奈川県相模原市に有る大野工場へ先週、回送れました。 他の方々の鉄道ブログでも取り上げられておりますが、現在の編成を更に短縮して、中間車は解体に…

特急200系特急電車も廃車開始か?

おはようございます。先日の3連休明けを過ぎて、小学校・中学校・高校では1学期の修了式で、明日から本格的な夏休みを迎えます。子供たちも待望の夏休みに、ウキウキな気分ではないでしょうか。 さて最近の東武鉄道は、鬼怒川線で来月10日から運転開始のSLや…

武蔵野線を走るJR貨物のEF66牽引貨物列車

こんばんは。当鉄道ブログでも何度か紹介しております武蔵野線の撮影地、西浦和~北朝霞間で先日の3連休に撮影した、JR貨物のEF66型機関車牽引の、コンテナ貨物列車5082レの写真を今夜はお届けいたします。 こちらの貨物列車は、山口県の宇部貨物ターミナル…

常磐緩行線を走る小田急4000形電車

おはようございます。今日の鉄道ブログも昨日に引き続き連休最終日の一昨日に、常磐線の撮影地(北小金~南柏)で撮影した写真をお届けいたします。 JR常磐緩行線に東京メトロ千代田線を経由して乗り入れる、小田急4000形電車が乗り入れ開始してから、1年以…

順次運用離脱が進む山手線E231系500番台

山手線に投入されているE235系電車は今月15日現在、7編成が投入されE231系500番台を置き換える形で、営業運転に就いております。 運用離脱されたE231系500番台は順次、運用離脱し中央総武緩行線の転属改造の為、入場しております。 入場中のE231系500番台は…

最大の定員数が乗車可能な常磐線快速E231系電車

おはようございます。3連休明けの火曜日の朝、如何お過ごしですか。 昨日は久しぶりに、常磐線の撮影地、北小金~南柏間のストレートトラックで、沿線撮りをいたしましたが、常磐線快速電車の通称緑電(品川・上野~取手および、成田線の成田を結ぶ、E231系0…

久しぶりに常磐線沿線で撮影いたしました!

皆さんこんばんは。3連休最終日の海の日、如何お過ごしになりましたでしょうか。 今日は約6年ぶりに、常磐線の撮影地、千葉県松戸市の北小金~南柏間にて、撮り鉄の練習を兼ねて足を運びました。 こちらの撮影地は北小金駅南口を出て、常磐線沿いに歩いてお…

そろそろ発着駅も変えてみても良いのでは!

おはようございます。3連休最終日の朝、如何お過ごしですか。今日は祝日「海の日」ですので、これから日帰りで、海水浴を楽しまれる方も、いらっしゃるのではないでしょうか。 東京在住の私にとって、海水浴を近場で楽しめるとすれば、湘南・房総・伊豆・大…